11月7日(木)【ひと涼みアワード2013】が開催されました!
今年3年目を迎えた本プロジェクトでは、
昨年に増して、とても熱意のある取り組みや、ユニークな取り組み、多くの人へ声かけができる取り組みなどの活動報告が届けられました。
今年度は2800を超える賛同会員の皆様の活動が、
「日本の夏に、熱中症になる人を一人でも減らそう」という同じ目的に向かって、取組を続けています。
こうした中、開催された【ひと涼みアワード2013】では、
エントリーされた302の中から、33法人が受賞しました!
受賞部門は、最優秀賞6組、特別賞1組、優秀賞14組、優良賞12組。
約70名の賛同会員のみなさまにお集まり頂き、アワードではみなさまの熱中症予防の取り組みをご紹介することができました。
受賞団体のみなさまの活動のすべてが、賛同会員の皆様にとって、非常に参考になる取組です。来年のためにも、ぜひ参考にしていただきたいと思います。
部門別受賞団体リストは、こちら
<取り組み内容>
最優秀団結賞は、こちら
最優秀企画賞は、こちら
最優秀イベント賞は、こちら
最優秀声かけ賞は、こちら
最優秀啓発賞は、こちら
最優秀行政民間団体賞は、こちら
行政トップランナー特別賞は、こちら
優秀賞(企業)は、こちら
優秀賞(行政・民間団体)は、こちら
優良賞(企業)は、こちら
優良賞(行政・民間団体)は、こちら
写真は、
上:本プロジェクト実行委員
筑波大学 体育系准教授 渡部厚一先生 ご挨拶
中:【ひと涼みアワード2013】会場風景
下:【ひと涼みアワード2013】全部門受賞団体代表者集合写真